110

1: :2013/12/28(土) 12:20:58.29 ID:
 「汚い」「うるさい」「環境に悪い」と敬遠されてきた、軽油を燃料に使うディーゼルエンジンを搭載した乗用車の人気が高まっている。 
二〇一一年まで年間一万台にも満たなかった販売台数は一三年、七万台を超えるのは確実だ。技術革新で環境性能などが飛躍的に 
向上し、燃費や加速の良さといった従来の長所が見直されている。 

 けん引役はマツダだ。一二年二月に発売したスポーツタイプ多目的車(SUV)「CX-5」はガソリン車も併売しているが、一三年十一月 
までに販売した計七万一千三十五台のうち、76%がディーゼル車だった。主力車「アテンザ」でも十一月までの販売一年で70%を 
占めた。 

 マツダは独自技術「スカイアクティブ」で低圧縮のエンジンを開発。空気と燃料がよく混ざった状態で燃焼させることで、窒素酸化物 
(NOx)やすすの発生量を大幅に減らした。高価な排ガス浄化装置が不要となり以前と比べるとガソリン車との価格差が大きく縮小した 
という。騒音も抑えた。 

 CX-5のディーゼル車の価格は二百六十万四千円からで、装備が同等のガソリン車よりも約三十八万円高い。だがディーゼル車の 
燃料一リットル当たりの走行距離が一八・六キロなのに対しガソリン車は一六・四キロだ。マツダの人見光夫執行役員は「軽油はガソリン 
に比べて一リットル当たり二十円程度安い。人気が出るのは当然だ」と話す。 

 日本自動車販売協会連合会によると、ディーゼル乗用車は一三年、十一月までに六万九千九百四十二台売れた。三菱自動車が 
一三年一月に発売したミニバン「デリカD:5」でも37%がディーゼル車だった。 

 ただトヨタ自動車やホンダは環境対応車として、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリッド車に力を入れている。 
日本メーカーが扱うディーゼル乗用車はわずか六車種にとどまっている。 

<ディーゼル車> 軽油を燃料とするディーゼルエンジンの自動車。燃費に優れ、二酸化炭素(CO2)の排出量はガソリン車より少ない 
とされる。半面、排ガスのクリーン化が課題だった。1999年、当時東京都知事だった石原慎太郎氏が、ディーゼル車の粉じんが入った 
ペットボトルを示し規制に乗り出した。イメージ悪化もあり、販売が落ち込んだ。 

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013122802000146.html 
図表=ディーゼル乗用車の販売数 

2
:2013/12/28(土) 12:28:04.00 ID:
欧州で勝負出来るのか
8:2013/12/28(土) 13:07:15.16 ID:
>>2
>欧州で勝負出来るのか

出来るよ。
VWなんてちょっと慌ててるんじゃない?
VWはガソリンに注力しだしたところだし。
後、ガソリンエンジンも燃焼形態はどんどん変わってくね。
3:2013/12/28(土) 12:32:40.13 ID:
ディーゼルのメーカーは、マツダ・三菱 と ベンツ・BMW・アウディ等の欧州勢!

マイチェン後の、CX-5が欲しいな
5:2013/12/28(土) 12:56:55.66 ID:
シャレードディーゼルターボ復活キタ━(゚∀゚)━!
6:2013/12/28(土) 13:05:26.46 ID:
1600ccディーゼルはよ
7:2013/12/28(土) 13:06:48.62 ID:
アイドリングして寝れない
ゴンゴンゴンゴンうるさいし揺れてる
9:2013/12/28(土) 13:15:24.53 ID:
PM2.5出まくりって報道なかった?
10:2013/12/28(土) 13:17:03.93 ID:
mazdaにはボンゴの生産中止の時点で絶望した
12:2013/12/28(土) 14:40:31.31 ID:
ジーゼルだと何度言えば
13:2013/12/28(土) 16:08:41.09 ID:
トヨタ、日産、本田は国内で販売する気が無いからね
マツダ1社が頑張っても、尻すぼみだろうな
14:2013/12/28(土) 16:51:23.69 ID:
この間BMWのジーゼル車が家の前で夜ずっとアイドリングしてたんだが
最初宅急便かなんかのトラックがいるのかと思ったくらいうるさかった。
あれ車内は静かなんだろうけど、外はたまらんくらいうるさい。
あんまりうるさいんで、2階からサンポールかけたった。
15:2013/12/28(土) 17:02:01.39 ID:
>>1
でも耐久年数が短い問題は解決されたの?
by AZ