1:2014/02/25(火) 13:35:49.13 ID:
自動車の軽量化を図る素材として、注目のカーボンファイバー。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループが近い将来、カーボンファイバー製の
ホイールを実用化することが分かった。

これは2月20日、BMWグループがドイツでメディア向けに開催した
「イノベーションデイズ2014」において、明らかにしたもの。
同社は、「近い将来、BMWとMINIに、CFRP(カーボンファイバー強化樹脂)製
ホイールを用意する」と発表している。

2011年9月、BMWグループとSGLの合弁会社、SGLオートモーティブ・カーボン・
ファイバーは、ドイツ・モーゼスレイクに軽量素材のCFRPを製造する工場を開設。
このCFRPは、BMWグループの市販車、『i3』などに順次採用されてきた。

ドイツ・ヴィースバーデンに本社を置くSGLグループは、炭素ベースの製品を
生産する世界有数のメーカー。炭素・黒鉛製品、カーボンファイバー、複合素材など、
幅広い商品を手がけている。

2月20日のBMWグループの発表では、ホイール以外にも、シートの骨格、
インパネのフレームにCFRPを使用する計画。
また、ホイールに関しては、CFRPとアルミの複合素材のタイプも開発中だ。

CFRPはアルミよりも約30%軽く、一般的なスチールに対しては、
およそ50%軽量なメリットがある。BMWグループは量産効果でコストを引き下げ、
CFRP製部品の拡大展開を図る構え。

ソースは
http://response.jp/article/2014/02/25/217922.html
画像は


2:2014/02/25(火) 13:39:55.52 ID:
衝撃でエアー漏れしないのか。
3:2014/02/25(火) 13:41:52.63 ID:
メーカー純正アルミは鉄チンより重い
24:2014/02/25(火) 14:41:39.45 ID:
>>3
それ、サイズが違うからだよw
41:2014/02/25(火) 17:13:16.04 ID:
>>24
いや強度を出す為だよアルミ鋳造は割れやすいからね
RUFの純正アルミなんてクソ重いけど300k/hでタイヤバーストしてリムで走っても割れない強度を保ってる
4:2014/02/25(火) 13:42:29.86 ID:
強度はどうなんだろうな
ガンガン跳ねるようなところだと、バキッと割れたりしないか?
7:2014/02/25(火) 13:49:10.60 ID:
>>4
アメリカのアフターパーツメーカーが
既に売り出してますよ、しかも何年も前から
8:2014/02/25(火) 13:52:20.00 ID:
バイクやチャリ用のホイールでも何年も前からある
9:2014/02/25(火) 13:54:26.62 ID:
自転車用のホイールはオフロードで使ってもびくともしないよ
10:2014/02/25(火) 13:54:58.44 ID:
単純に容積だけを鉄と比べると半分の重さだけど同じ強度を持たせるとB787みたいに重くなるんだろ?
15:2014/02/25(火) 14:06:35.55 ID:
>>10
比重が1.8前後と鉄の7.8に比べて約1/4、アルミの2.7あるいはガラス繊維の2.5と比べても有意に軽い材料です。
その上に強度および弾性率に優れ、引張強度を比重で割った比強度が鉄の約10倍、引張弾性率を比重で割った比弾性率が鉄の約7倍と優れています。
11:2014/02/25(火) 13:57:17.33 ID:
タイヤも黒、ホイールも黒なら、

なんか工場の機械みたい。
12:2014/02/25(火) 14:00:46.80 ID:
値段が気になる。BBSホイールみたいに1組(4つ)で何十万もしそうだ。
13:2014/02/25(火) 14:03:51.61 ID:
カーボンファイバーって、ごみのとき どうするんだろう?
回収してもそのあとどうするんだろう?
アルミ材料のように溶かして再利用という風にはいかないな。
16:2014/02/25(火) 14:08:48.40 ID:
>>13
今はリサイクルされてないけど技術的には可能らしい

>>14
耐熱に関してはかなり高い
ブレーキパッドそのものに使われてるくらいだから
20:2014/02/25(火) 14:34:05.95 ID:
>>16
 下
高い耐熱性があるのはカーボンカーボンっていうCFRPを焼結させたものなんで別個の物かと。
69:2014/02/25(火) 19:18:35.59 ID:
>>16
違うんじゃないか?

耐熱性が高いのって、C/C(カーボン・カーボン)タイルつって、スペースシャトルの大気圏突入用の被覆材とかに使われてる奴でしょ。

CFRPは所詮プラスチックなのでカーボン繊維は平気でも、基材のプラスチックが燃える。
だから耐熱性なんて皆無だろ?

この両者は全く別のものだと思うんだけど?
49:2014/02/25(火) 17:51:51.84 ID:
>>13
カーボンファイバー製のテニスラケットを燃やしたときは
綺麗に燃えて真っ白は灰だけが残った。
14:2014/02/25(火) 14:04:25.43 ID:
耐熱関係でブレーキローターが小さくなったりとかしね?
確かF1の前方排気で耐熱に相当苦労したって話が
ヘタするとカーボンホイールが燃えたり
17:2014/02/25(火) 14:10:14.98 ID:
F1では熱のせいか使われていない様だが
18:2014/02/25(火) 14:22:30.28 ID:
タイヤ交換できないじゃん、お客さんからクレームくるよ(´・ω・`)
19:2014/02/25(火) 14:33:49.37 ID:
電装系の手抜き加減でカーボン扱うとか恐ろしい
21:2014/02/25(火) 14:37:02.03 ID:
カーボン活用に関しては、チャリ業界がいちばん進んでる

台湾メーカーが安いカーボンフレーム作って世界中で売りまくって、圧倒的な世界一になった
日本メーカーはほとんど撤退に追い込まれた
30:2014/02/25(火) 14:56:58.36 ID:
>>21
全然進んでネーヨw
自動車や航空機に対してサイズも荷重が圧倒的に小さくて事故があっても速度が低いから
大したこと無いし、金額も数十分の一で済む。しかもほぼ100%趣味のものだから普及が進んだだけ。
自転車業界から何か新しいモノが出てきた訳でもない。
22:2014/02/25(火) 14:38:58.92 ID:
まぁリサイクルをどうするのか、価格はどうなのかってのが気になるねー。
繊維素材なんかそんなに大差ないけど、硬化樹脂が価格差がでかいから、
どの程度の樹脂を使うかが注目だなぁ。安い樹脂使うと繊維は無事でも樹脂
がダメになることが多い。紫外線とかにも弱いしねー。
23:2014/02/25(火) 14:39:03.75 ID:
RFTと組合せてメーカー純正丸抱え提供かのう
庶民には無縁と見た。
F1って、上方排気採用でタイヤマンがやけどする熱量だろ?
市販車とは比較にならないよな。
25:2014/02/25(火) 14:43:56.57 ID:
タイヤ泥棒が増えそうだな
26:2014/02/25(火) 14:47:31.90 ID:
最近流行のデザインに工夫を凝らしたアルミホイールって、標準のスチールホイールよりも重いって聞いたんだけど?
28:2014/02/25(火) 14:49:29.79 ID:
そういえば、F1はホイールを大きくすると、タイヤが重くなるから、あのサイズとかなんとかじゃなかったかな(´・ω・`)
29:2014/02/25(火) 14:55:28.58 ID:
ある時急に割れるからバイクで流行らなかったんじゃないの
32:2014/02/25(火) 15:12:33.97 ID:
通行人がタバコをポイすると、停車中の車の
ホイールに入って、後で火事になるのかな。
33:2014/02/25(火) 15:13:53.08 ID:
ミニバンに18インチとか正気の沙汰とは思えない
34:2014/02/25(火) 15:15:41.94 ID:
これってもしかして
FRP職人がひとつひとつ手作業で作るのかな?
35:2014/02/25(火) 15:23:26.98 ID:
最近、日本車が良くなってきたのでドイツ車も薄く霞んできた。
37:2014/02/25(火) 15:36:32.04 ID:
炭素繊維は大丈夫なんだろうか、それを固めている樹脂の経年劣化が心配。
38:2014/02/25(火) 15:46:40.47 ID:
ボルトの締付けトルクしっかり管理せんと
一発でダメになりそうだな
39:2014/02/25(火) 16:50:51.11 ID:
バイクのホイールってもう製品化してなかったっけ?
40:2014/02/25(火) 17:03:45.00 ID:
地面に接してるタイヤホイールは軽くしてもあまりメリットはない
幼稚園児が15kgのタイヤホイールを持ち上げることは出来ないが転がす事は簡単だろ
42:2014/02/25(火) 17:16:08.07 ID:
安いアルミホイールはことごとく、ノーマルの鉄ホイールより重くなる
金をかけないと、アルミホイールで軽量化はできない

>>40
バカはバネした回転重量を知らない
45:2014/02/25(火) 17:33:38.27 ID:
>>40
バネ下重量が下がるから
ラジコン(EPツーリング)やってたときは
コーナー性能がかなり軽やかになってたの体感できたけど、
実写だとそこまでの性能、必要ないよな。。
丈夫さ、安全性のが重要な気がする。
43:2014/02/25(火) 17:29:51.39 ID:
カーボンホイールのこの壊れ方を見るとどうなんだろうな
51:2014/02/25(火) 18:03:09.83 ID:
>>43
これは、分かっちゃいたけれど、間抜けっぽくて面白い。
53:2014/02/25(火) 18:05:40.77 ID:
>>43
自転車は異常だからな。それは基準にならんよ
56:2014/02/25(火) 18:25:50.38 ID:
>>43
ディズニー的壊れ方だな。
44:2014/02/25(火) 17:30:20.61 ID:
こすったら、直せなさそうだし、
割れてくるの怖くてその後のれなそうだな・・
46:2014/02/25(火) 17:36:10.59 ID:
>>44
割れて「くる」ならまだいいけど、
衝撃を受けてダメージがある場合、ある日突然前触れもなくグシャッと潰れる。

こすったら即交換です。
47:2014/02/25(火) 17:46:51.51 ID:
まぁBMW乗る人は、こすったらすぐ交換でいいんじゃねぇ?
48:2014/02/25(火) 17:47:35.72 ID:
カーボンと言った所でポリエステルプラスチック。FRP同様紫外線に弱い。
径時劣化により表面ボロボロ。衝撃で割れる可能性もある
50:2014/02/25(火) 17:55:55.73 ID:
硬いのは分かったが脆くてストレスで割れそう・・・カーボン竿はある日突然ポッキリの経験が多いから・・・(´・ω・`)
52:2014/02/25(火) 18:04:40.36 ID:
いつも思う鉄ホールの方が軽いよね?デザインと見た目だけのアルミホイール
54:2014/02/25(火) 18:23:02.68 ID:
鉄っちんより重いアルミとかあるんだw
鍛造のスポーツアルミしか買ったことないから意外だった
58:2014/02/25(火) 18:39:41.38 ID:
>>54
本当に軽いのかよ?w
ほとんどのアルミホイールは純正鉄ちんホイールより重いからな。
だから公式に重量を発表しているホイールメーカーは少ない。
57:2014/02/25(火) 18:34:13.53 ID:
重い純正アルミに比べて30%軽くなったところで・・・・
BBSも大して軽くないし。

同じサイズのCE28Nなんかより軽くなるのかね?
59:2014/02/25(火) 18:43:26.76 ID:
紫外線は塗料で遮断できるだろう
60:2014/02/25(火) 18:47:56.39 ID:
軽 け れ ば F 1 に 採 用 さ れ て る だ ろ
64:2014/02/25(火) 19:04:08.22 ID:
>>60
レギュレーション
61:2014/02/25(火) 18:53:26.07 ID:
一方二輪ではとっくの昔に
マグネシウムが採用された
量産機体が存在する
66:2014/02/25(火) 19:05:56.90 ID:
>>61
マグは金属疲労と耐食性と発火性の問題が解決されてない
マグ比率の高いレース用アルミホイールは店頭に並べとくだけで腐食していく
カレラGTなど市販車のマグホイールは、マグも入ってるアルミ
それでも跳ね石などで塗膜が剥がれるとそこから腐食が始まるんで消耗品
62:2014/02/25(火) 19:00:18.46 ID:
軽すぎてホイールスピンとかかなw
67:2014/02/25(火) 19:08:23.81 ID:
>>62
いやカーボンも劣化するよ。
金属との接触部分が電食したりする。
63:2014/02/25(火) 19:01:58.56 ID:
カーボン素材は劣化しないけど接着剤に含まれる樹脂が加水分解を起こして劣化する
そうしないために塗装して保護しているが傷つきやすいホイールでは定期的に交換するレースカーやスーパーカー以外では使えないのでは無いか
68:2014/02/25(火) 19:13:20.56 ID:
なんだかんだ言って、お高いんでしょ?
70:2014/02/25(火) 19:22:28.36 ID:
日本では80年代にできてたよな! 水に浮くって奴だよ! 
なんか問題あったんじゃなかったかな?
71:2014/02/25(火) 19:32:37.03 ID:
自転車のたいやがいいんダヨ
72:2014/02/25(火) 19:50:00.55 ID:

ケーニグセグみたいなスーパーカーで使ってる




ステンレスバルブキャップ BMW/マーク
LED★T10/FLUX/5灯/ピンク/2個セット【12V】【送料無料】
売り上げランキング: 5,312